紹介文。

町田市三輪町にある夢の森幼稚園。
お母さん達の園芸サークル、サークル夢の森。
みんなで楽しく、お花を育てたり、畑で育てた野菜でプチグルメも!
その他にもアロマやクラフト、染物など、身近な自然素材で生活をより楽しくする!活動をしていました☆

このブログは、2011年~2018年3月までの活動記録です。

【 サークル夢の森:活動記録~2018年3月まで 】

幼稚園に着くと、門の花壇に色とりどりの花たち。
子どもも大人も先生も、みんなの笑顔がこぼれます。
森に親しみ、季節の移り変わりを感じながら、
夢の森ライフを楽しんだお母さんサークルの活動記録です。

2014/11/16

2014 秋まつり 夢森キャッチャー作品集

 ワークショップで皆さんが制作した
「夢森キャッチャー」

全てを紹介することはできませんが、
力作の一部をご紹介します。
 




 
骨組になるものは小枝の他に
笹竹、割り箸、ようじ等でも何でも良いです。
出来るだけ折れにくい物がお勧めです。

枝等を組む時、今回は輪ゴム留めがしてありましたが、
毛糸等、巻きつける物で固定できます。
最初の巻き付け方に戸惑う方が多いようですが、
骨組み部分を隠すように
上下左右交互にきつめに巻くと
固定と骨組みが一度にできます。
 
巻きつける物も毛糸だけでなく、
刺しゅう糸やリボン、長く切り裂いた薄い布等、
さまざまな素材が合うと面白いです。
 
巻き方も一方向だけでなく、
途中から逆方向に巻くと、
厚みが増して更に個性が出ます。
 
 飾り付けには「木工用ボンド」を利用していますが、
ドングリのような木の実等は
グルーガン」の方が素早く強力に固定できます。
 
長めの毛糸等を付けて、
首飾り風にもできます。
 




2014 秋まつり 当日

2014/11/15土曜日

夢の森10周年の「秋まつり」
無事開催されました。


森のステージ・・・中央にあるものは!?

木と木の実でできたお祝いケーキのオブジェ

 
サークル夢の森は例年と同じく、
ステージ裏手の柿栗畑付近にて
「夢サモス」と名付けた
物品販売とワークショップを行いました。
 
麻リボンの看板付き
花壇のお花をドライにして表示のデコレーションに

開店直前の店舗全景
日頃の活動も写真で紹介
今回の価格表。ドライフラワーで飾り付け。
乾燥したエゴマ、ドクダミ、ミントを袋詰めで販売
効能が沢山あるようですが、
緑茶のように急須に入れて蒸らして飲む方法や、
他のお茶と混ぜて飲む方法もあるようです。
 
ドクダミは薬草の代名詞のようなものですが、
身体に合わない場合もありますので、
摂取時はご注意ください。
 
ミントティーは主に
アップルミント」を乾燥したものです。
紅茶用ポットに入れ、
沸騰したお湯で数分蒸らせば
ハーブティーが楽しめます。
紅茶:ドライハーブ=7~8 : 2~3の比率で
ポット入れて、紅茶に香り付けをすることもできます。
 
花壇のマリンゴールドや赤シソで染めた羊毛ボールのアクセサリー類
来年の干支にちなんで羊のアクセサリー
 
開店直前のワークショップ会場
 
沢山の方々においで頂きました


今回のワークショップは
10周年記念にちなんで、
「夢森キャッチャー」と名付けられました。
園長先生がこの森で夢を
つかんでかなえたように
皆も夢を持って捕まえようと・・・
おなじみの品で子供も十分に楽しめる物です。
十文字に組んだ小枝に毛糸をぐるぐると巻きつけていきます
2~3歳児クラスのお友達も挑戦していました
 
数分で完成です

 
この後、ドングリなどをトッピングしていきます


案内にも見本を付けて宣伝。
花壇のセンニチコウもドライで利用。

天候にも恵まれ、さわやかな森の中で
夢の森10周年記念を皆でお祝いができました。

ご協力・ご参加頂いた皆さま、
本当にありがとうございました。

2014/11/09

2014 秋まつり 直前作業

今年の「秋まつり」も間近に迫まり、
開催主催者「夢の会」(保護者代表会)より、
公式案内と記念品が配布されました。


夢の森刻印。肌色タグには、実は園児各々のイニシャル入り(匿名希望提供画像)
サークル夢の森内には、
皆さまにご協力頂いたおかげで
毛糸、リボン、ドングリや
センニチコウなどドライフラワーで
長期保存可能な草木を沢山集められました。
 
実際何に使うかは、当日までのお楽しみに!

 

 


 


ドングリは大きな段ボールに入るほど!

センニチコウはドライでも色鮮やか
わくわくふぁーむ産、固くて食せずのオクラもドライで登場
 

ワークショップの試作
ドライハーブを袋詰め作業



10周年記念タグも沢山準備

この看板が目印です




11/15(土)柿栗林付近にて、お待ちしております!当日のお手伝いも大歓迎です!!






2014 花壇コンクール(2014秋) 終了

去年に引き続き参加した、
町田市主催「花壇コンクール」ですが、
9月に入ってからいつの間にか審査されていた様子で
今回は残念ながら入賞ならずでした。
*
**
*
夏休み中に水やりや、
花がら取りにご協力頂いた方々
本当にありがとうございました。
7/8 苗植えから一週間後
 
一週間では何の葉がどんな花かは分かりにくいです
7/14 さらに約一週間後
 
晴れ間が続いたおかげで急成長期
 
7/29 苗植えから約1カ月後
 
サルビア、マリンゴールドが沢山咲く真夏
 

9/20「開園のつどい」の時、実はまだまだ花盛りでした
 
10/1 卒園記念碑壁画の完成時も実はまだまだ花盛りでした
  
次回の春のコンクールにも参加すべく、
今月末の「花苗の無料配布日」に
市営下小山田苗圃へ向かい、
その直後に苗植えを行いますので、
皆さまふるってご参加頂きたいと思います。 


「秋まつり」の準備と並行し、
花壇の整備も実施しました。


 

2014/10/31(金)

まず、何かに使えそうな花を
摘む作業から開始。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ゆめっこ2組(プレクラス・木金登園)のお友達は
先生と一緒に好きなお花を摘み、
思い思いの花束にして、
お土産に持ち帰っていました。

 
 
 咲いているお花は無駄にはしません
花壇のお花もオシャレに変身
職員室の先生方へ



その後、掘り起こしです。
ママと一緒に参加のゆめっこ1組(月火登園)のお友達も
大きなスコップでお手伝いしてくれました。
 


 

 
 

 2011/11/07(金)

土が落ち着いて1週間後。
約半月後以降に予定の苗植えに向けて
化成肥料を混ぜて、土づくりです。
 
 




一部残してあったセンニチコウの花を切ってドライフラワーに