紹介文。

町田市三輪町にある夢の森幼稚園。
お母さん達の園芸サークル、サークル夢の森。
みんなで楽しく、お花を育てたり、畑で育てた野菜でプチグルメも!
その他にもアロマやクラフト、染物など、身近な自然素材で生活をより楽しくする!活動をしていました☆

このブログは、2011年~2018年3月までの活動記録です。

【 サークル夢の森:活動記録~2018年3月まで 】

幼稚園に着くと、門の花壇に色とりどりの花たち。
子どもも大人も先生も、みんなの笑顔がこぼれます。
森に親しみ、季節の移り変わりを感じながら、
夢の森ライフを楽しんだお母さんサークルの活動記録です。

2016/03/26

春休み親子ピクニック開催!

「葉っぱさん、卒園おめでとう!」、「今までの連絡係りさん、ありがとう!」の気持ちを込めて、春休み親子ピクニックを3月22日に開催しました!

親子総勢60名より参加の申し込みを受け、春の陽気に恵まれた楽しい一時となりました!


特別企画として、“木の実の写真立て(オーラソーマ花瓶?!)”のクラフトを楽しみました♪親子で楽しんだり、もう一つ追加で大人用にも作りたい!という声もちらほら★

好きな毛糸を2色くらい選び、空きビンに巻いていきます。
その2色があなたの心理状態を表わしている?!まるでオーラソーマみたい^^;

毛糸を巻いた後は思い思いに
ドライフラワーや木の実をトッピングします

その間に連絡係りは火おこし!わくわくファームで収穫した人参やブロッコリー、園のローリエなど、野菜が沢山入った豆乳ポトフ。味付けにはコンソメや味噌も加わっています!

昨年のピザ会で山辺先生に“火おこし講習”を受けた成果です!


無事に美味しい豆乳ポトフ完成!
森で楽しむカフェコーナーも充実!

そして、ピクニックのクライマックスは“空き缶を使ったポップコーン作り”!!

子ども達が自分で空き缶に豆を入れて作ります

【空き缶ポップコーンの作り方】
①コーンを小さじ3杯缶の中に入れます。
②コーンが浸る程度の油を注ぎます。
③缶の外蓋を少し閉めておきます。
④火で缶を温め、数分待ちます。(中でパチパチ聞こえてきます!)
⑤パチパチが聞こえなくなったら、火から下し、缶が冷めるまで少し待ちます。
(熱いので軍手を使います)
⑥缶切りで缶の上を空けて、袋に出し、塩をお好み量入れてカシャカシャ。
⑦お好みでホットケーキシロップを入れても美味しいです!


そして、終わりの会では、、、、
1年間、畑の知識、花壇の整備、楽しいアイデアを沢山沢山、力を合わせてくれた連絡係りさん達に感謝の気持ちを込めて、くす玉がパーン!!!!!

本当にありがとう!サークルでの思い出はずっと忘れません。。。

卒園のお母様方もOBとしてサークル夢の森の活動にご参加いただけます。
今後とも、サークル夢の森を、よろしくお願いしますm(__)m

2016/03/08

霜よけを外しました!

冬休みに入る直前に霜よけをした花壇。
3月1日のジャガイモ植え付けと同時に花壇の霜除けを外しました!
冬休み直前の霜よけはりの模様

【Before】
11月末の植え付け
↓それが、3か月経つと↓
【After】
チューリップの葉がワサワサ!
代々伝わる夢の森のチューリップ球根。今年も無事に芽を出してくれました!
霜よけを外したあとは、参加の5人でチャチャっと草取り!

これからは雑草との戦いの時期に入ります。
園に立ち寄った際、気になる雑草があったら、引き抜きよろしくお願いしますm(__)m

木の実の鉛筆立て(別名:オーラソーマ花瓶!?)

春休みに入った3月22日に親子ピクニックを開催します!
「葉っぱさん卒園おめでとう!」「今までの連絡係りさん、ありがとう!」の気持ちを込めてサークル夢の森らしい記念品を親子で制作します!

その見本はコチラ↓
子どもと一緒に!
実はママだけでもこっそり作りたくなっちゃう!?
鉛筆立てにしても良し、花瓶にしても良し!何かと使えるこの作品。
毛糸を二色使いにしたりして、、、さて、あなたの心理状態はー????
まるでオーラソーマの様(笑;;;

さらに、森の学校で火お越しして、わくわくファームで採れた野菜をつかった豆乳ポトフをいただきましょう!火を活用して、空き缶を使ったポップコーン作りも親子で楽しんで頂けます!
こちらもお楽しみにー!

追伸:
連絡係りのOさんがご近所からミモザを沢山もらってきてくれました!
そして、今、ドライフラワーにしようと吊るしています!
クラフトで重宝しそうな予感!!!
そういえば、上に載せた鉛筆立てにも使われています!
ミモザのドライフラワー作成中!


畑日記:ジャガイモの植えつけ


春の日差しになりかけた3月1日。園の男の先生も園児の為にジャガイモの植えつけをする時期となり、余った種イモをいただくことができたので、サークル専用の畑“わくわくファーム”にも植えつけをしました!

2月中旬に腐葉土と堆肥を入れて耕し、2週間熟成させた畑に、まずは30センチくらいの高さの畝を作ります。
わくわくファーム3段目に
2本の畝をつくります


畝の天辺に10センチのくぼみをつくります
作ったくぼみにシャベル1個分くらいの間隔で
種イモを設置!
種イモと種イモの間に
先生からもらった肥料を設置!
そして、土をかぶせ、水をやって完成です!
園に行ったついでに、雨風で土が流れて種イモがむき出しになっていないか、などをチェックするくらいで、特に水やりもせず、自然にお任せです!
あとは、追肥を2回くらい。

6月には皆でジャガイモ食べられるかなー!お楽しみにー!