アロマ虫よけスプレー
6/13 あいにくの雨にもかかわらず、
たくさんの方が出席してくださいました。
今回は、アロマ虫よけスプレーの制作です。
講師は、卒園児のお母様であり、
aroma&reflexlogy salon 主催の竹内さんにお越し頂きました。
アロマテラピーとは?香りはどうやって働くの?
安全に使うための注意事項などお話を伺い、質疑応答。
そして、アロマの虫よけスプレー制作!
<<虫よけスプレーの作り方30ml>>
材料:無水エタノール5ml
精製水 25ml
精油 3~6滴
使える精油は、ラベンダー、ゼラニウム、ユーカリ、ペパーミント
材料:無水エタノール5ml
精製水 25ml
精油 3~6滴
使える精油は、ラベンダー、ゼラニウム、ユーカリ、ペパーミント
シトロネラ、レモングラス、レモン、ヒノキの8種類。
①ビーカーに無水エタノールを10ml
好きな精油を3~6滴加え、よく混ぜます。
②精製水を加えてよく混ぜ、遮光性のガラスのスプレーボトルに移し、
出来上がり♪ (使用前にもよく振りましょう)
ラベンダーは、リラックスや除菌効果もあり、
ゼラニウムはイライラを沈めてくれたり、むくみにも良いとか、
ペパーミントやレモングラスがすっきり、さっぱりしてイイとか、
ユーカリは花粉症にもよく、咳やのどにもいいし、気分もすっきりする香り、
シトロネラは虫よけに効果大
ヒノキは、ほっとしたいなと言う時など疲れをとってくれる香りだそうです。
そんなことを思い出しながら、
自分好みの香りをチョイス、そしてブレンド♪
その時の体調や気分によって、選ぶ香りが違って、面白い!
肌の弱い方は必ず、少しつけてみてからお試しください。
(特にシトロネラ、レモングラスは要注意)
精油は揮発性のものなので、効果も香りも時間が経つと弱まります。
冷暗所で保管し、1ヶ月位で使い切ってくださいね。
冷暗所で保管し、1ヶ月位で使い切ってくださいね。
香りを楽しみながら、それぞれのブレンドを確認しつつ、
冷たいハーブ水飲みつつ、おしゃべりしつつ・・・
今回も、とても楽しい時間になりました~。
もっともっとご興味のある方は、
今回講師をしてくださった竹内さん主催の
aroma&reflexlogy salon までどうぞ。
0 件のコメント:
コメントを投稿