紹介文。

町田市三輪町にある夢の森幼稚園。
お母さん達の園芸サークル、サークル夢の森。
みんなで楽しく、お花を育てたり、畑で育てた野菜でプチグルメも!
その他にもアロマやクラフト、染物など、身近な自然素材で生活をより楽しくする!活動をしていました☆

このブログは、2011年~2018年3月までの活動記録です。

【 サークル夢の森:活動記録~2018年3月まで 】

幼稚園に着くと、門の花壇に色とりどりの花たち。
子どもも大人も先生も、みんなの笑顔がこぼれます。
森に親しみ、季節の移り変わりを感じながら、
夢の森ライフを楽しんだお母さんサークルの活動記録です。

2011/10/30

押し花フレーム。

【押し花フレーム】
夢の森幼稚園に咲いている四季折々のお花達。
そのお花達を丁寧に押し花にし、
ママ達のデザインアイディアを盛り込んで
奇麗な押し花フレームに仕上げました。
お気に入りの1点を見つけていただけますよ〜に♪

どんぐりトトロのクリスマスツリー。

いよいよ、11月。
秋祭りまで2週間ですね♪
サークル夢の森ママ達が心を込めて作ってきた
手作り作品を紹介していきます。
【どんぐりトトロのクリスマスツリー】
クリスマスツリーの横にちょこっとおすわりした
愛らしいお顔のトトロ。
みんなに会えるのを楽しみにしています♪

2011/10/26

ラストスパート!

からだまつりも終わり
いよいよ、秋祭りに向けて
ママ達もフル稼働!
子ども達に喜んでもらえる秋祭りになりますように。

2学期に入ってから
みなさんにご協力いただきながら進めてきた
秋祭りの準備。
いよいよ、ラストスパートです!

松ぼっくりやどんぐり。
楽しいアイディア。
細かい作業。
自然の素材をつかい、ママ達の想いがギュっとつまった
サークル夢の森らしい
素敵な作品ができあがってきています。

秋祭りまであと少し!
みんなで楽しく制作していきましょ〜♪

2011/10/16

生姜収穫。

ちょっと前になりますが、生姜の収穫を行いました。
今年植えたのは2種類。
今回収穫したのは新生姜です。

大きく育った生姜。
やさしくやさしく周りの土を掘っていきます。
ちょっと力を加えてしまうと折れてしまいました…
なので、ゆっくりやさしくです。


今回、収穫した生姜。
半分は生姜ご飯に。
残りはシロップ煮とはちみつ漬けになりました。
サークル作業の合間に
ちょっとずつお味見会しています。
楽しみにしていてくださいね!

2011/09/13

メーリングリスト登録のお願い。

9月に入っても毎日暑い日が続きますね…。
でも、朝晩の涼しさ
もうすぐ秋!と感じられるようになってきましたね。

さて、サークル夢の森では2学期から
サークル活動のお知らせにメールを一斉に送信できる
メーリングリストを利用したいと考えています。

先ほど、新規メンバーの方、アドレスに変更があった方、未登録の方に
メーリングリストへの招待メールを送信しました。
今回、利用することになったメーリングリストは
googleが提供しているグループ機能というものです。
従来のメーリングリストとは違い、広告メールなどは配信されません。

秋祭りに向けて、連絡が多くなる季節。
お時間がある時に、ご確認&ご登録お願い致します。

2011/09/09

秋祭りへ向けてのアイディア大募集!

ブログ上部で『秋祭りに向けて!』とお知らせしましたが…
秋祭りに向けての準備を始めました。
今は沢山のアイディアを出す段階。
皆様〜どうかアイディアをください!

現在、サークルで準備できるものは…

まつぼっくり
どんぐり
マリーゴールド(草木染め?)
ポプリ
生姜
ドライフラワー
ツタをつかったリース台
綿(収穫できたら!)

などです。

◯◯公園にどんぐりが沢山あるよ!
◯◯でまつぼっくりが落ちてたよ!
まつぼっくりを使ったかわいいオーナメントを見つけたよ!
草木染め!やったことあるよ!

こ〜んな情報をブログのコメントに残していただけると
本当に本当に助かります。

このブログが情報交換の場になっていけるよう
頑張って更新していきます!


畑のその後。

生姜と綿を植えた畑。
夏の間にスクスクと育った
鶏頭や雑草やらが元気に陣取っていました。
大切な生姜と綿に日が入らない!と…
鶏頭と雑草にどいてもらいました。
わくわくふぁーむもすっきり。
鶏頭はドライフラワーにして花材として利用します!


綿の花が奇麗に咲いていました。
中には花が終わって
綿になりつつあるものも!
秋祭りまでに収穫できますように。

花壇。

お久しぶりの更新になってしまいました…
夏休みも終わり、通常の幼稚園生活が戻ってきましたね!
夏休みの間に皆様にご協力いただいた花壇のお水まき。
本当にありがとうございました。
皆様のおかげで花壇に奇麗なお花が沢山さきました!





先日、連絡係で集まって、草むしり、植え替え等
ちょっとお手入れをしてきました。

センニチコウの背が伸びていたので摘んで
秋祭りの制作用にドライフラワーにしています。

そろそろ、町田市の審査が入る季節♪
ますます花壇のお花が奇麗に咲いてくれますように。

2011/07/22

花壇に花が咲き始めました

717日(日)


 花壇に苗を植えて2週間になります。
先生方か朝夕欠かさず水やりをやってくださったお陰で
少しずつお花が咲き始めました。


みなさん、水やりのご協力ありがとうございます。
暑くて大変ですが、よろしくお願いします。

 

2011/06/17

次回制作のお知らせ!

次回、制作予定の作品をちょっとご紹介します!
いつも制作内容を考えてくださっている
U山さん、Y崎さんが見本を持ってきてくれました。
(ぶれててごめんなさい…)
エコクラフトで作った、てのひらサイズのバスケット!
中には夢の森で取れたラベンダーのポプリを入れる予定です。
その他、お子さんが持ち帰ったドングリを入れたり
ピンクッションを入れたり
色々な使い方ができそうなかわいいバスケット。
7月12日(火)
ご都合がつく方はぜひ、参加してくださいね!

押し花の瓶&虫除けスプレー制作

1ヶ月ぶりのサークル活動。
あいにくの雨でしたが、20人近くの方が参加してくださり
2グループに分かれて交互に
押し花の瓶と虫除けスプレーを制作しました。

【押し花の瓶】
サークルで保管してあった押し花や
メンバーの皆さんが持ち寄ってくださった押し花を
透明マニュキュアで
瓶に飾り付けていきました。
一輪挿しやポプリ入れなど
色々な使い方を楽しめそうな作品になりました。

【虫除けスプレー】
サークルメンバーのT内さんに教えていただきながら
夢の森の蚊に効く!
虫除けスプレーを作りました。
蚊や虫が嫌がる香りを中心に
精油をエタノールと混ぜていきます。
そして精製水を加えて完成。
ビーカーを使ったりして実験みたいでした!

虫除けだけではなく
ルームスプレーとしても利用可能!
じめじめした季節
アロマを取り入れて気持ちよく過ごせるとうれしいですね!

T内さんに色々と教えていただいたのですが…
中でも盛り上がったのが
ベルガモットの香り。
イライラしたり、ストレスを感じた時にいいそうです!

2011/06/11

Go Green Market 2011 つづき。

梅雨らしい週末。
いかがお過ごしですか??

先週お知らせした
Go Green Market
暑い1日でしたが、行ってきました。

お天気がよかったこともあり
すごい人出でしたよ〜。
アンティークショップやお花屋さんが
いっぱい出店していました。



今回、イベント会場となっていた場所がこちら。
季節のお花が咲いた素敵なお庭。
見ごたえたっぷりでした!

お店のディスプレーになっていた
まつぼっくりの飾り。
かわいかったので
写真を撮らせてもらってきました。
みんなで作れるかしら?
(I川)

2011/06/04

Go Green Market 2011

おはようございます!
梅雨入り後の貴重な晴天。
洗濯??おでかけ??
やりたいことがいっぱいの週末になりそうですね!

子連れで行っても楽しそうな
イベントを見つけたのでお知らせします!


バラのお庭や園芸ショップ。
ランチは芝生で!

開催が今日、明日(6/4,5)。
突然のお知らせでしたが
もし、お時間があったら足を運んでみてくださいね!
(I川)

2011/05/25

わくわくふぁーむ 5月25日

こんにちはー

今日、幼稚園に行ったら、なんとなんと・・・!!

わくわくふぁーむにみどりの芽が出ていましたー


わたの花、しょうががどんな風に育つか、楽しみですねー

みなさん幼稚園に行った時は是非、わくわくふぁーむに寄ってみてくださいね(Y崎)

2011/05/20

グリーンカーテン苗の無料配布

町田市の市民団体が主催するプロジェクト「緑のカーテンプロジェクト2011」で、ゴーヤ、朝顔の苗を一世帯3本まで無料で配布してくれるそうです。先着1千世帯まで。 希望者には培養土、ネットも配布。24日は、サークルの活動日ですが、興味のある人はぜひ行ってみてください。(I澤)
日時 5月24日 10:00~16:00
場所 町田市下小山田町の大賀ぐうし館の隣接地
苗を持ち帰る袋を持参のこと。
詳細は、町田市環境総務課 042-797-961
朝顔種の配布については 都環境局自然環境部計画課 03-5388-3548

2011/05/18

園長先生ありがとうございます。

ママ達の畑。
わくわくふぁーむは
駐車場の横にあります。

(5月17日の様子。まだ芽は出てません…)

そこに。
園長先生が壁画を施してくださいました。

わくわくするように素敵に飾られた
わくわくふぁーむ。

園長先生、ありがとうございます。

グリーンカーテンの苗植え。

今日最初の作業はグリーンカーテン。
子供達も苗を植え付けてくれていました。
苗の名前をゆ〜っくりみていくと、ひょうたんに、小玉すいか!
カーテンの上に揺れるすいかですよ!
想像しただけで楽しい♪
元気に成長して欲しいですね。

さぁ、ママ達も!
I澤さんがお家で大切に育ててくださった苗を
みんなで植えていきます。
ズッキーニ、ヘチマ、朝顔。
緑がいっぱいになりますように。
(↑画像をぼかしてみました、どうかしら?ご意見ください♪

I川さんから教えていただいたのですが
ぶどうもいいグリーンカーテンになるそうです。
カーテンからぶどうを採って食べる(笑)
一石二鳥!
グリーンカーテンをこれから付けようかと検討している方!
ぜひ、お試しください。

リース制作。

前回、お知らせしていた
いよいよ制作です!

きれいに並んだお花達。
夢の森で咲いていたお花をドライにしたものや
小さな木の実です。
身近な素材も上手に保存すると
かわいいリースの材料になるんですね♪
バランスを見ながら
リースにお花を飾り付けていきます。
悩む時間も楽しい!
おしゃべりを楽しみながら?
もくもくと?
それぞれの時間が流れていました。

ラベンダーリース、完成です!
とても素敵なリースばかり!
ラベンダーの香りも素敵です。
お部屋に飾って楽しんでくださいね。

制作終了後
台となるラベンダーリースを
準備してきてくださったU山さんに
リース本体の作り方を教えていただきました。
みんなかなり真剣に聞き入ってましたよ!

ポイントは
完全に乾く前に形を作ること。
数日毎にリースの向きをかえること。
奇麗なリースが作れるように、お家でも挑戦してみましょ〜。
今回、参加できなくって
聞き逃してしまった方のために!
ただいま、動画も準備中で〜す。
お楽しみに♪

リース作りの動画。


リース本体の制作風景。
乾く前がポイント!
わくわくふぁーむの横にラベンダーが咲いているので
チャレンジしたい方はどうぞ!

ランチ会。

活動終了後。
新規メンバーさんの歓迎ランチ会を行いました。

自己紹介をしつつ
おいしいご飯を頂いて。
とても楽しい一時でした♪

これから1年。
よろしくお願いします!

2011/05/12

*ドライフラワーの作り方*


おまたせしました
ドライフラワーの作り方、コツを紹介します!

簡単です
気になる花をどんどんお家で吊るしちゃいましょ~
新たな発見があるかも?


【用意するもの】 と言っても、たいしてありませんが…

花や草(どんな花でも大丈夫です)
輪ゴム
ひも or ワイヤー
画鋲

point1:タイミング

ドライフラワーをきれいに作るには、新鮮なお花を使うのが重要
買った花などは水揚げをして元気にしてからがいいです
つぼみの花、ちょっと開いた花などがあるとアレンジする際に素敵になります

買った花や頂いた花を長く飾ってから、ドライに・・・というのはなかなか綺麗にはいかないそう
よくやってしまいがちですが、ちょっと早めに!がポイントです

point2:場所

基本的に日光の当たらない乾燥した場所はGOOD
家の中なら、テレビの上やパソコンの上が熱が出ているので乾燥しています
換気扇の近くなどもいいです
できるだけ高いところがいいので、例えばテレビの上の天井などに吊るすと効果的ですよ

point3:方法

花は余分な葉っぱなどを取り除いて、5本くらいの束にして輪ゴムでとめます
そこにひもなどを付けて、天井などに画鋲でつければOK
この時、お花とお花が重ならないように少し段差をつけて束ねるのがコツです
お花は短く切れば切るほど、早く乾燥します


みなさん、簡単なのでぜひぜひ挑戦してみてくださいねー


:::::おまけ:::::


GW帰省先の田舎で松ぼっくりを200個ほど拾ってきました
拾いすぎ・・・(笑)
松ぼっくりは煮沸消毒して自然乾燥で乾かすと10年くらいはもつそうです
鍋が汚れるので、もしやる場合は古い鍋を使ったほうがよさそうです
うちでもただいま乾燥中
水分を含むときゅっとしぼんでしまいますが、数日経つとまた開いてきます
クリスマスのシーズンなどに向けて、何か素敵なものが作れるといいですね


松ぼっくりの一種、シーダーローズ(ヒマラヤ杉の松ぼっくり)を主に使ったリースの作家
晴山千代子さんの作品を紹介します!
真似するのはかなり難しいですが、とっても素敵な作品なので写真を載せておきます
何かのヒントになれば!

さてさて、シーダーローズはどこに落ちているのやら?
あまり見かけませんね・・・
落下場所?知っている方がいたら教えてくださーい







2011/05/11

いよいよ!


ブログでも何度か報告をしていたグリーンカーテン大作戦。
ついに、土作りが完成です。

黒い袋に入れてお日様に元気にしてもらった土を
培養土とよ〜く混ぜ合わせ、プランターに移します。
土の中に、素敵なお友達を発見!

そして!ついに完成です。

葉っぱ組さんのお部屋前から職員室まで。
ずら〜っとプランターが並びました。
金曜日に
先生と子供達で苗を植えてくれます。

優しい緑のカーテンが
夏の暑い日差しから子供達を守ってくれますように。
グリーンカーテンプロジェクト始動です!

作付け完了!

駐車場横のわくわくふぁーむ。
前回の作業でふかふかのやわらかい土を作ってありました。

が…
さぁ〜作付け!と思って行ってみると
ガチガチになってましたぁ〜(涙)
花壇の土とかはそれほどガチガチではないのに
なぜなのでしょうか…?
どなたか、アドバイスをお願いします。

再度土を掘り返して、固くなってしまった土を
丁寧に丁寧にほぐしていきます。

なんとかまたふかふかの土に戻ったところで
いよいよ、綿と生姜を植えていきます。

駐車場から見て
向かって右側に【綿】を植えました。
みなさん、綿の種って見たことあります??
こんな風にふわふわの綿に包まれているんですよぉ〜。
まさに、綿です。


続いて、左側には【生姜】を植えます。
生姜は、そのまんま生姜を植えるのです(笑)
ちょっと芽が出てきているの見えます?

作付けも無事完了です!
お天気はこれから数日、雨予報。
子供達はお外で遊べなくてかわいそうだけど
植物にとっては恵みの雨。
しっかり根付いて元気に育って欲しいですね♪

ハーブガーデン。

前回の作業でラベンダーの剪定をした
ハーブガーデン。

しかし…
ここも草がボウボウ(涙)
元気な土だと、雑草も元気に育つ!!

連絡係のI澤さんがお家のハーブ(ローズマリー、ミント)を
挿し木用に準備して来てくださったので
植え付けをしました。
おいしいハーブティーを頂くために!
幼稚園に行った時に
もし元気な雑草を見かけたら
みなさま
どうか抜いてください。

押し花。

先日、ブログでも押し花の作り方を掲載しましたが
もうお試しになりましたか??

幼稚園にもお花がいっぱい。
門を入ってすぐの花壇には虹色すみれ。
わくわくふぁーむ横にはラベンダー。

すこ〜しだけ
お花を摘んで、押し花の準備をしました。


サークルでは歴代の押し花がい〜っぱい保存されています。
とってもきれいなものばかり。
そんな押し花を使っての制作も現在試作中。

瓶を用意して、押し花を飾りつけていきます。
何でつけていくと思います??
透明マニキュアです!
完成!
 どうですかぁ〜!!
かわいいでしょ?

活動の中で制作してみたいと思っています!